全国の通信制高校

全国の通信制高校について

全国には通信制高校は公立私立含め274校あります。不登校の生徒が118,232人、通信制高校に通う生徒が238,267人います。

全国の通信制高校 概要(令和5年度)

学校数
274校(公立:78校 私立:196校)
在籍生徒数
238,267人(公立:54,621人 私立:183,646人)
新入学生徒数
80,081人(公立:11,454人 私立:68,627人)
不登校生徒数
118,232人

支援金・助成金について

国の制度

  • 高等学校等就学支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。

  • 学び直し支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。 

TOPに戻る