サポート校

大阪eゲームズ高等学院

ゲーム、eスポーツについて学びながら高校卒業資格が取れる学校です。 eスポーツ業界の今がわかるカリキュラムや、クリエイター育成の授業を通じて、将来ゲーム関連の業界全体に通用する人材を育てます。

学校の特徴

  • ゲーム会社が運営

    大阪eゲームズ高等学院を運営する『株式会社アメージング』は大阪で20年近くゲーム開発にかかわってきた独立系ゲーム会社です。
    2020年からはeスポーツ分野に進出し、プロゲーミングチーム"IBIS(旧:ReA)"のプロデュース、『リア・ゲーミングスクール』の運営をはじめました。
    ゲーム開発や運営のノウハウ、eスポーツ事業の実務経験を元にカリキュラムを作成し、ゲームを仕事にして働いているプロの存在を身近に感じながら学べます。

  • 週1日~3日から自分のペースで登校可能

    高校卒業資格は日本航空高等学校の通信制課程で取得、当校は週1日~週3日(コースによって最小登校日数は異なります)から自分のペースで学べます。
    専属のスタッフが常駐し、高校卒業資格のための学習にとどまらず、専門講義や部活動を通じたゲーム業界へのより深い学びが得られます。
    通信制高校のサポート校としてeスポーツ、ゲームビジネスの基礎的な授業を行うほか、高校卒業資格取得のためのサポートを行います。

  • 部活動:Team IBIS、CRゲーミングスクールによるコーチング

    eスポーツ部の指導も担当するプロeスポーツチーム Team IBIS(旧:ReA)は2020年4月「esports×サブカルチャー」をキーコンセプトに設立、2022年に現体制にリブランディングし、2025年現在、コーチ&アナリスト部門とストリーマー部門を中心に活動中です。
    eスポーツ部ではTeam IBISとプロeスポーツチームCrazy RaccoonがプロデュースするCRゲーミングスクールのプロのコーチがプロと同等の環境でコーチングを行っています。

学校紹介動画

学校基本情報

コース(カリキュラム)

eスポーツ・ゲーム総合コース
■週1日~登校
ゲーム実況やeスポーツに関する授業はプロゲーマーやストリーマーになるためのノウハウ、人前に出るプロとしての技術が学べます。
ゲーム制作に関する授業ではゲームの構想から完成までの全体の仕組みを学び、将来役立つスキルを身につけ、発想力と実践力を磨きます。
ゲーム系エンジニアコース
■週3日~登校
プログラミングの学習はC言語(C,C++,C#)中心の実技ベースの内容です。
コンピュータの基礎的な理解から始まり、実践的なプログラム技術を現役ゲーム開発者から直接学ぶことができます。
ゲーム業界の基礎知識やゲームビジネス、法律などの知識は主に動画での学習となります。
学び直し・単位修得に向けた充実のサポート
当学院では月2回の頻度で学力に応じた学び直しの機会があ

学校ロゴマーク

制服や服装

服装・髪型は公序良俗に反しない限り自由、私服通学可(制服も購入可能)

クラブ活動など

VALORANT部、APEX部、Fortnite部、配信・クリエイター部、eゲームズ部

イベント学校行事

高校生eスポーツ大会出場(STAGE:0・NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権など)/林間学習(キャンプ/ハイキング)/校外学習(eスポーツ施設体験)/修学旅行(東京ゲームショウ見学)

スクーリングについて

日数や曜日
通信制高校単位取得のためのスクーリングは
年に2回(1回あたり3~4日間)
※教育連携校の指定による
スクーリング情報
場所:大阪府近郊の会場:※教育連携校の指定による
内容:単位認定試験対策の授業がメインです

入学可能エリア

募集要項

募集人数
eスポーツ・ゲーム総合コース:1学年20名|ゲーム系エンジニアコース:1学年10名
入学時期
4月入学は全5回に分けて、3月末まで出願受付中|10月入学は9月末まで出願受付中
選考方法
書類選考・面接

学費等の費用

入学金
50,000円
授業料
440,000円
教材費
その他
教育設備費100,000円
※別途通信制高校の学費が必要です
合計
600,000円

備考

※別途教育連携校の学費が必要です
※ゲーム系エンジニアコースの授業料は540,000円(合計金額700,000円)です
※2025年現在

テーマ別まとめ
この学校の学費をチェック

キャンパス所在地

  • 本校(代表校)

    大阪eゲームズ高等学院 本校

    〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1‐ 4‐1 OCAT ビル4F

    TEL
    06-7506-9661
    アクセス
    大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線 なんば駅|近鉄線・阪神線 大阪難波駅から徒歩7分/南海難波駅から徒歩15分/JR難波駅直結