サポート校

希空高等学院

地域や社会、仲間と繋がりながら学ぶ体験型授業で、「なりたい」自分を見つけよう

学校の特徴

  • 将来に活きる学び
  • 少人数・個別で学べる
  • 落ち着いた雰囲気
  • 週1~3
  • イベント・友達づくり
  • メンタルサポート
  • スクーリングが少ない

学べること

  • 保育・福祉
  • 起業・ビジネス

3つのポイント

  • Create your own story!~大切にする3つの視点~

    一緒に学院を立ち上げた不登校経験者(高校生や学生等)の声も大切にしながら、以下の3つの視点を大切に運営致します。
    1.超少人数制
    全校生徒最大15名程度。大人数が苦手な子も過ごしやすい場です。
    2.枠にとらわれない学院生活
    週2回の登校日はいつ来ても帰ってもOK。服装⾃由!是⾮皆さんらしく居られる服で居てください! 出来るだけ⼤⼈の決めたルールや⾏事は無くして、学院に通う⽣徒を中⼼してやりたい事を皆で決めましょう!
    3.「なりたい!」を探す・深める!
    実社会の中で「なりたい」を探す・深める体験学習を⼤切にしています。3つの独自コースで、皆様の興味関⼼が実現するような活動を提案致します。

  • 様々な経験を積める!独自の3つのコースで社会と繋がりながら学ぶ!

    夢や⽬標を追求するために実践的な学びを重視し、独⾃の3つのコースから1つお選び頂けます。
    また、これらの経験を生かした進学などのサポートも行います。
    ①体験からこどもを学ぶ「こども教育・保育探究コース」
    こどもが好き!や、保育⼠・教師等の免許・資格に関わる短⼤・ 専⾨への進学したい!等の生徒が対象。
    ②人の役に立ちたいを叶える「地域おこし・福祉探究コース」
    いろいろな人に関わりたい!や、地域活性化や地域おこし、地域福祉等、 地域や⼈に貢献できる仕事をしたい!等の生徒が対象。
    ③自分だけの物語を創る「自分探し応援コース」
    やりたい事がない!や、①②コース以外でやりたい事がある等の生徒が対象。

  • 提携校と連携しているので3年間での高校卒業資格の認定を目指せる!

    独自コースで様々な経験を積みながら、サポート校としての強みを生かして、提携している通信制高等学校での学習も同時に進める事ができ、全日制の高等学校と同様に3年間での高校卒業資格の認定を目指せます。また、転入生の方は、今まで通っていた高校の単位もいかせるので、同級生と同じ時期に卒業を目指して頂けます。
    ※提携校についての詳細は、提携している通信制高等学校と直接やりとりをして頂きます。

学校基本情報

コース(カリキュラム)

体験からこどもを学ぶ「こども教育・保育探究コース」
■様々なこどもの現場を体験・⾒学!こどもに関する資格の取得も!
現役保育士が担当。年間20回以上の幼児・⼩学⽣向けの教育現場での実習や、保育・教育に必要なソフトスキルとハードスキルを実践的に⾝につけます。他にも、⼦どもに関する資格の取得も。
人の役に立ちたいを叶える「地域おこし・福祉探究コース」
■地域や福祉で活躍する為の総合的な実践⼒をつける
地域活動の当事者が担当。当学院の地域や近隣を活動フィールドに、地域のお祭りへの出店や福祉活動、観光産業創出等を通じて、⼈と関わる⼒や企画⼒・実⾏⼒を育みます。
自分だけの物語を創る「自分探し応援コース」
■完全オーダーメイド制で1⼈1⼈の可能性を広げます!
コース1、2以外で「やってみたい事がある⼈」や 「これから探したい⼈」は、こちらへ⾏動しながら あなただけの様々なスキルを⾝につけれます。
※⼊学(転⼊)前に内容をご相談下さい。オーダーメイドプログラムは別途費⽤が発⽣する場合もございます

学校ロゴマーク

制服や服装

服装⾃由!皆さんの好きな服装で来てください!とやかく⾔われる事はありません。是⾮皆さんらしく居られる服で居てください!

クラブ活動など

弊社の実施する「狭山市高校生YUMEプロジェクト」にご参加頂く事も可能です。様々な高校に通う高校生と一緒に活動します。希空高等学院に入学しなくても無料で参加できるオープンな活動です。
(例)猫ふれあいたい部、チームピラム、はじめのいっぽ会~ウィング~、やさいプロジェクト、紙芝居作りプロジェクト等

イベント学校行事

例えば、国際交流(近郊の日本語学校とコラボ)、近隣の全日制・定時制高校との交流等を実施する事もできます。少人数という特徴を生かして、「あなたが、もしくはみんなで何をしたいか」を決めて、実現していきます。自分達で修学旅行を考えてみてもOK!入学セレモニーや卒業セレモニーは随時実施致します。

スクーリングについて

日数や曜日
提携している通信制高校のスクーリングに参加。
スクーリング情報

入学可能エリア

通学できれば可。

募集要項

募集人数
合計15名(各学年5名程度)
入学時期
随時。
選考方法
自己PRシートへの記入と面談等。

学費等の費用

入学金
授業料
教材費
その他
合計

備考

授業料やその他の費用はコースによって異なります。詳しくはお問合せください。

キャンパス所在地