メインメニュー
オルタナティブ教育の発想から誕生した、未来志向の通信制高校・サポート校です。学院長と教え子たちの協力によって設立されました。
『今の自分』に悩むより私たちと一緒に『未来の自分』を考えてみませんか?
不登校となっている方、保健室登校や別室登校をしておられる方、学校生活に悩んでいる方もいらっしゃると思います。「今の自分」に悩むより、私たちと一緒に「未来の自分」を考えてみませんか?奈良甘樫高等学院は「未来の自分をデザイン」するための学校です。学院は皆さんに「学校に適応すること」を求めません。協調より調和を重んじます。自由で平和なカラーです。共に学んでくれる方のご来校をお待ちしております。
卒業に必要なすべての授業・スクーリングは奈良甘樫高等学院で受講することができます。体調面や登校に不安のある皆さんも安心してご入学ください。慶風高校本校が行うスクーリングやワークショップに参加することにより、さらに充実したスクールライフとすることも可能です。授業は個別指導が中心ですので、学習の遅れや他の生徒の視線、苦手教科を気にする必要もありません。先生方が「フェイストゥフェイス」で指導します。
先生方は国公私立の各高等学校でキャリアを積んだベテラン教員が大半で、教員経験は平均で30年を超えます。学習の遅れやコミュニケーションに不安がある方も多いと思いますが、とにかく、どならない、わめかない先生方です。学力や登校ペースにかなりの差があり、指導はなかなか大変ですが、皆さんさすがにベテランで経験豊富、すらすらと流れるように指導されます。また、多彩で多様な学校行事も広い視野と思考力を養います。
生徒たちの自立自律性を尊重する学院では服装は自由です。制服は設定していません。3年生進級時にスーツを購入してもらい、ビジネスマナーの講義を受講することを奨励しています。
クラブ活動は実施していませんが、校外でのボラティア活動やクラブチームでの活動を幅広く支援しています。2022年度からは課外活動として「古典読書会」を開講しました。
プロ演奏家による弦楽四重奏コンサート、日本古代史フィールドワーク、プレゼンテーション、専門家によるメディアリテラシー講演会、プロ野球観戦など、多彩多様なプログラムの中から自由に選んで参加することができます。生徒たちからの提案も歓迎です。
奈良県
・新入学生の1年間の学費合計の例です。
・合計金額には慶風高校の学費・諸経費、教科書・問題集代金、教材費がすべて含まれます。
・これ例外の納入金や追加で徴収する費用はありません。
奈良甘樫高等学院|通信制慶風高校奈良サポート校
〒635-0072 奈良県大和高田市有井58-1 豊富ビル2F
広域通信制慶風高等学校支援センター・法人本部
〒640-8322 和歌山県和歌山市秋月198-6