メインメニュー
勉強、進路、友達、学校生活、家庭、地域、何だかわからないけどモヤモヤする・・・高校生の時期には悩んでしまうもの。通信制高校にはそんな悩みを抱える生徒も多い為、カウンセラーや先生によるメンタルサポートが充実しています。臨床心理士、スクールカウンセラー、カウンセリング資格を持った先生などが、生徒一人ひとりに寄り添いメンタルサポートを行います。そんなメンタルサポートが充実した通信制高校を紹介します。
友人や親など身近な人に悩みを話すと心配や迷惑をかけてしまう不安から、一人で抱え込んでしまう人も多いのではないかと思います。第三者のスクールカウンセラー、臨床心理士の先生なら言いにくいことも打ち明けられるかもしれません。
友人や親には相談できないけど、ちょうどよい距離感の先生には悩みを話せる人も多いかと思います。学校によっては、先生一人ひとりがカウンセリングの勉強、資格を取得してサポートを行っている学校もあります。
日々充実し、順調に学校生活を送っている生徒にも、ちょっとしたきっかけでつまづいたり、思春期ならではの悩みがあるもの。身近に相談できる大人や相談しやすい環境が大事になってきます。通信制高校は様々なサポート方法であなたを支えてくれます。
資料請求はすべて無料です!
メンタルから学習サポートまで全面バックアップ
教師信頼度96.0% 何でも相談できる先生たち
カウンセリングルームで悩みを相談できる
一度しかない高校生活を楽しむためのサポート
カウンセリングの手法を身に着けた先生による支援
担任と専門カウンセラーによるメンタルサポート
生徒・保護者に寄り添う、安心のサポート体制
心の不安もしっかりサポートしプラス思考を育てる
たくさんの先生が協力して生徒一人ひとりをフォロー
カウンセリング資格を所持する教員みんなでサポート
心から安心できる居場所を作る
カウンセラーと先生のタッグでサポート
一人ひとりのペースと気持ちに寄り添う
多角的なメンタルサポートで「心の力」を引き出す
安心、気軽にオンラインでカウンセラーに相談できる
安心、気軽にオンラインでカウンセラーに相談できる
担任の先生にオンラインでSlackを使って相談
カウンセラー資格を持つ教員の安心サポート
本校に学校心理士資格所有のカウンセラー在籍
松山本校・宇和島会場には養護教諭が勤務
チューター制のため話しやすい先生に相談できる
不登校専門だからできる不登校・引きこもり支援
臨床心理士によるカウンセリングが受けられる
不登校から大学進学を目指すためのメンタルサポート
柔軟な対応で精神面もサポート
不登校の生徒でも気軽に相談しやすい学校生活
全教職員がメンタルサポート研修の受講者
資料請求はすべて無料です!