カウンセラーや先生によるメンタルサポートが充実した通信制高校まとめ

カウンセラーや先生によるメンタルサポートが充実した通信制高校まとめ

グループ:
心のケア
キーワード:
カウンセラー通信制高校

悩みごとはカウンセラーに相談

勉強、進路、友達、学校生活、家庭、地域、何だかわからないけどモヤモヤする・・・高校生の時期には悩んでしまうもの。通信制高校にはそんな悩みを抱える生徒も多い為、カウンセラーや先生によるメンタルサポートが充実しています。臨床心理士、スクールカウンセラー、カウンセリング資格を持った先生などが、生徒一人ひとりに寄り添いメンタルサポートを行います。そんなメンタルサポートが充実した通信制高校を紹介します。

メンタルサポートが充実した通信制高校の特徴

  • スクールカウンセラーや臨床心理士によるサポート

    スクールカウンセラーや臨床心理士によるサポート

    友人や親など身近な人に悩みを話すと心配や迷惑をかけてしまう不安から、一人で抱え込んでしまう人も多いのではないかと思います。第三者のスクールカウンセラー、臨床心理士の先生なら言いにくいことも打ち明けられるかもしれません。

  • カウンセリング資格を持つ先生によるサポート

    カウンセリング資格を持つ先生によるサポート

    友人や親には相談できないけど、ちょうどよい距離感の先生には悩みを話せる人も多いかと思います。学校によっては、先生一人ひとりがカウンセリングの勉強、資格を取得してサポートを行っている学校もあります。

  • 個別指導、担任制、オンラインなど様々な方法でサポート

    個別指導、担任制、オンラインなど様々な方法でサポート

    日々充実し、順調に学校生活を送っている生徒にも、ちょっとしたきっかけでつまづいたり、思春期ならではの悩みがあるもの。身近に相談できる大人や相談しやすい環境が大事になってきます。通信制高校は様々なサポート方法であなたを支えてくれます。

特集名:
カウンセラーや先生によるメンタルサポートが充実した通信制高校まとめ
この特集に該当する学校は
入学可能エリアを
で絞り込みました
入学可能エリアで絞り込む
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    飛鳥未来高等学校

    メンタルから学習サポートまで全面バックアップ

    ポイントはココ
    • 心理学の専門的な知識を持つ先生がサポート
    • 勉強・学校生活・人間関係どんな相談にも親身に対応
    • 個別指導&担任制で一人ひとりをサポート

    メンタルサポートから学習サポートまで、学校生活を安心して送れるよう担任の他、スクールカウンセラー養護教諭スクールソーシャルワーカーがサポート。先生と生徒がいつでも話しができるオープンな環境が整っている。オンラインでのサポートも充実。

    北海道、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、山梨県、長野県、愛知県、岐阜県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、岡山県、鳥取県、島根県、広島県、愛媛県、香川県、山口県、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    クラーク記念国際高等学校

    教師信頼度96.0% 何でも相談できる先生たち

    ポイントはココ
    • 教員は「学習心理支援カウンセラー」の有資格者
    • 生徒・保護者とのコミュニケーションを大切にする
    • 担任の先生を選べる、パーソナルティーチャー制度

    全教員が「学習心理支援カウンセラー」資格を取得。生徒が発する心のサインにいち早く気づき、状況に応じたサポートを行う。また、高校生活をサポートする担任の先生を生徒が選べる「パーソナルティーチャー制度」でより深い信頼関係を築き上げる。

    全国から入学可能
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    ルネサンス高校グループ

    カウンセリングルームで悩みを相談できる

    ポイントはココ
    • 心の専門家(スクールカウンセラー)が在籍
    • 東京・大阪・愛知にカウンセリングルームを設置
    • オンラインでもカウンセリングに対応

    東京・大阪・愛知(名古屋・豊田)の3ヶ所にカウンセリングルームを設置。心の専門家が不安な気持ちや心の整理を一緒に行い、問題解決の糸口を見つけ、楽しい学校生活が送れるようサポートする。コーチングの先生もおり、夢や目標を見つける手助けも行う。

    全国から入学可能
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    トライ式高等学院

    担任と専門カウンセラーによるメンタルサポート

    ポイントはココ
    • 「教育支援カウンセラー」資格を持ったプロが在籍
    • 進路や人間関係は担任、深い悩みにはプロが対応
    • カウンセラーの訪問サポートも可能

    生徒一人ひとりに付く担任だけではなく、プロのカウンセラーも在籍。思春期ならではの悩みや進路・人間関係の悩みなどは担任や担当講師、深い悩みはプロのカウンセラーが対応。心身共に健康になるようサポートする。個別指導だから相談もしやすい

    全国入学可能
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    代々木グローバル高等学院

    生徒・保護者に寄り添う、安心のサポート体制

    ポイントはココ
    • 担任教員とカウンセラーがしっかりとサポート
    • 学習面に限らず、生活面の相談もできる
    • 相談がしやすいので、充実した学校生活を送れる

    教員やカウンセラーが生徒一人ひとりに寄り添うことで、相談しやすい環境で学校生活を過ごせる。友人、家族、勉強のことなど学校生活の中で生じる色々な悩みや問題を整理して、解決するために一緒に取り組んでいく。保護者のみのカウンセリングも可能。

    全国
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    第一学院高等学校

    心の不安もしっかりサポートしプラス思考を育てる

    ポイントはココ
    • 臨床心理士がスクールカウンセラーとしてサポート
    • 多くの教職員が心理療法カウンセラー資格を所持
    • 成長実感が得られる「プラスサイクル指導」

    臨床心理士のスクールカウンセラーが在籍する他、多くの教職員が心理療法カウンセラー資格を所持。生徒一人ひとりの不安を取り除けるようにサポートする。また、『プラスサイクル指導』でプラス思考や成長実感を得られる「自分作り」を応援する。

    全国から入学可能
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    明聖高等学校

    カウンセリング資格を所持する教員みんなでサポート

    ポイントはココ
    • 校内にカウンセラーが常駐、プロによるメンタルケア
    • 教員が専門研修を受講しカウンセリング資格を所持
    • 訪問相談や夜間保護者相談にも対応

    校内にはカウンセラーが常駐している他、教員が「カウンセリング」「メンタルヘルス」などの専門研修を受講し、資格を所持。生徒一人ひとりをみんなで見守り、「登校が不安」「人間関係が心配」「勉強が苦手」といった様々な生徒たちの悩みに日々応えている

    千葉県、東京都
  • 技能連携校
    学校詳細情報を見る

    興学社高等学院

    心から安心できる居場所を作る

    ポイントはココ
    • 何でも相談できるスクールカウンセラー
    • 担任の先生の多くがカウンセラーの資格も所持
    • ソーシャルスキル・トレーニングの授業で悩みを解決

    いつでも気軽に相談できるスクールカウンセラーが在籍。担任の先生も多くがカウンセラー資格を所持しており、学校全体で一人ひとりをサポートしていく。また、ソーシャルスキルトレーニングの授業では、安心できる居場所作り、人間関係作りが学べる。

    東京都、千葉県、埼玉県 【転編入学者限定】 ※2021年度の新入生の受付は終了しました。
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    松陰高等学校 岡山中央校

    一人ひとりのペースと気持ちに寄り添う

    ポイントはココ
    • 教員がカウンセラー資格を所持
    • スクーリングはいつも同じ教室だから安心
    • 学校と家庭で連携を取りながらサポート

    家族支援カウンセラー」「発達指導員」の資格を持つ教員が一人ひとりのペースと気持ちに寄り添ってサポート。通いなれた教室で個別指導も受けられるので、相談しやすい環境が整っている。

    兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    青楓館高等学院

    毎週実施する1on1で生徒一人ひとりに寄り添う

    ポイントはココ
    • キャリアカウンセラーに相談できる
    • 心理学やコーチングの技術を用いた1on1
    • 先生はもちろん学校外の社会人にキャリア相談できる

    心理学やコーチングの技術を用いた1on1を週1回ペースで行い、生徒一人ひとりに寄り添ったサポートを行っている。キャリア教育が充実しており、キャリアカウンセラーや学校外の社会人メンターキャリア相談をすることができる。

    兵庫県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    日々輝学園高等学校

    多角的なメンタルサポートで「心の力」を引き出す

    ポイントはココ
    • 公認心理師・臨床心理士のスクールカウンセラー常駐
    • 日々のカウンセリングや心のエクササイズを実施
    • 教職員一体となった安心の個別サポート体制

    経験豊かなスクールカウンセラー(公認心理師・臨床心理士)が常駐。日々のカウンセリングで生徒たちの様々な悩みにゆっくり耳を傾け、安心して通えるようにサポートする。自分の心理や行動について知り、「心の力」を育てるエクササイズにも取り組む。

    栃木県、神奈川県、埼玉県
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    学研のサポート校 WILL学園

    先生の距離が近く、どんな些細なことでも気軽に相談できる

    ポイントはココ
    • 手厚さが魅力。経験豊富なスタッフが在籍
    • 登校したら先生が受付でお出迎え
    • 定期的な個別面談、三者面談を実施

    少人数でアットホームな環境なので、家族や友達に話しにくいことも気軽に相談できる。自分から悩みを打ち明けにくい時にも、スタッフが気づいて声をかけられるように、常に寄り添い見守っている。

    東京都, 千葉県, 神奈川県, 埼玉県, 岐阜県, 愛知県, 三重県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    勇志国際高等学校(関東エリア)

    安心、気軽にオンラインでカウンセラーに相談できる

    ポイントはココ
    • 臨床心理士の先生が専属のスクールカウンセラー
    • 担任と生徒指導部を中心に心に寄り添う安心サポート
    • 予約から実施までオンラインでカウンセリング可能

    学校専属の臨床心理士資格を持つカウンセラーに相談することができる。生徒はもちろん保護者のみのカウンセリングも可能で、予約もオンラインで可能。不定期で専属カウンセラーによるオンライン講義も開催し、生徒保護者のメンタルサポートを行っている。

    千葉県、埼玉県、茨城県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    勇志国際高等学校(九州エリア)

    安心、気軽にオンラインでカウンセラーに相談できる

    ポイントはココ
    • 臨床心理士の先生が専属のスクールカウンセラー
    • 担任と生徒指導部を中心に心に寄り添う安心サポート
    • 予約から実施までオンラインでカウンセリング可能

    学校専属の臨床心理士資格を持つカウンセラーに相談することができる。生徒はもちろん保護者のみのカウンセリングも可能で、予約もオンラインで可能。不定期で専属カウンセラーによるオンライン講義も開催し、生徒保護者のメンタルサポートを行っている。

    熊本県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    ID学園高等学校

    担任の先生にオンラインでSlackを使って相談

    ポイントはココ
    • スクールカウンセラーや養護教諭が在籍
    • 一人ひとりに担任の先生がついてフォロー
    • オンラインでSlackを使って相談できる

    生徒一人ひとりに担任がつくので、日常においての困ったことや悩みなど気軽に担任の先生に相談できる。直接先生に相談する他、オンラインでSlackを使って相談も可能。教職員には相談しにくい内容などはスクールカウンセラーを利用して相談できる。

    長野県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    湘南一ツ星高等学院

    カウンセラー資格を持つ教員の安心サポート

    ポイントはココ
    • カウンセラー資格を持つ教員が多く在籍
    • 定期的に面談を実施、一人ひとりに合わせたサポート
    • コミュニケーションが苦手でも安心して相談できる

    カウンセラー資格を持つ教員が多く在籍。コミュニケーションが苦手な生徒でも安心して相談のできる環境が整っている。定期的な個別面談で、それぞれに合った学びを一緒に考える。

    神奈川県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    未来高等学校

    松山本校・宇和島会場には養護教諭が勤務

    ポイントはココ
    • 勤務経験の豊富な養護教諭&河原学園のカウンセラー
    • 保健室や別室で相談しやすい環境づくり
    • 担任制で、生徒の悩みに向き合う

    松山本校には3名、宇和島会場に1名の養護教諭が勤務。長年高校生の相談活動をしてきた先生方が、生徒の表情・顔色・様子をチェックし、健康相談を入口として生徒の悩みに向き合っている。学園本部のカウンセラーとも連携し、悩みの解決に寄り添う。

    秋田県、山形県、福島県、三重県、奈良県、群馬県を除く各都道府県から入学可能
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    広島工業大学高等学校 通信制課程(エンカレッジコース)

    チューター制のため話しやすい先生に相談できる

    ポイントはココ
    • カウンセラーや養護教諭など専門家が在籍
    • 定期的に面談、教職員全員で一人ひとりをサポー ト
    • 「自分」について見つめる機会を多く用意

    チューター制で、誰にでも相談できるサポート体制が整っているため、自分が話をしやすい先生に相談することができる。相談の内容によってはカウンセラーや養護教諭など専門家が対応。また、自然の中で過ごし、自分の心と向き合うプログラムが豊富。

    広島県、山口県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    未来高等学校 熊本学習センター

    不登校専門だからできる不登校・引きこもり支援

    ポイントはココ
    • ホームカウンセラー(訪問支援)あり
    • 一人ひとりに合わせたサポート体制
    • 熱血的指導なし。親身な優しい先生のみ

    不登校専門だからこそできる支援が充実。訪問支援を通して生徒の悩みに解決策を提案したりなど一人ひとりに合わせた無理のない支援を実施可能。生徒の中には発達障害やうつ病を抱えた子もおり、病院と連携を取りながら生徒へのサポート体制あり。

    熊本県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    並木学院高等学校

    臨床心理士によるカウンセリングが受けられる

    ポイントはココ
    • 臨床心理士によるカウンセリング
    • 担任はもちろん全教職員がクラスの壁を超えてサポート
    • 先生との距離が近く、小さなことから相談できる

    担任はもちろん全教職員がクラスの壁を超えてサポート。学校の中のことだけでなく、友人関係や仕事のことなど様々な相談に乗る。 また、臨床心理士のスクールカウンセラーの先生への相談も可能。少人数制で先生との距離が近いので小さなことから相談できる。

    広島県、岡山県、鹿児島県
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    桜心学院 高等部

    柔軟な対応で精神面もサポート

    ポイントはココ
    • メンタルカウンセラーの資格を持つ先生
    • 生徒一人ひとりに合わせて柔軟にサポート
    • 完全個別授業スタイルだから相談もしやすい

    メンタルカウンセラーの資格を持つ実績のある先生が、チームワークを大切にしながら話し合いを積み重ね、生徒一人ひとりに寄り添い丁寧にサポートする。

    鹿児島県
  • サポート校
    学校詳細情報を見る

    マイン高等学院

    全教職員がメンタルサポート研修の受講者

    ポイントはココ
    • 全教職員がメンタルサポート研修を受講
    • どんな悩みにも的確にアドバイス
    • 少人数制&話しやすい先生たち

    全ての教職員に対してメンタルサポート研修を定期的に実施し、常に生徒の精神・心理面のケアができる体制を整えている。学校生活・プライベートのことなど、誰にも言えなくて一人で抱え込んでいることにも的確にアドバイスする。

    大分県、沖縄県