修学旅行で思い出が作れる通信制高校まとめ

修学旅行で思い出が作れる通信制高校まとめ

通信制高校にも修学旅行はあるの?

全日制高校と同様に年間を通じて学校行事がある通信制高校は多く、その中でも修学旅行がある学校があります。実施時期や行先は学校ごとに様々ですが、通信制高校でも修学旅行で高校の思い出が作れるんです。

通信制高校の修学旅行の特徴

  • 青春の一コマになる体験がある

    青春の一コマになる体験がある

    行先は学校や時期により国内・海外など様々ですが、その先には新しい体験が待っています。今まで見たことのない絶景に感動をしたり、その土地ならではの食べ物を味わい、文化や歴史に触れて視野を広げる。10年後に同僚と飲みながら話せるような、かけがえのない経験ができます。

  • 新しい友達との出会い

    新しい友達との出会い

    普段は自分のペースで勉強をしている生徒たちが集まるからこそ、新しい仲間との出会いがあります。夜中に友達とのトークが盛り上がったり、先生を巻き込んでゲームをしたり。友達が作れるか心配でも大丈夫。先生が、みんなで交流できるイベントを企画していますよ。

  • 参加は自由に選べる

    参加は自由に選べる

    通信制高校の修学旅行は、基本的に自由参加。入学後に参加をしたいかどうか自分で判断することができます。通信制高校の先生は「体調面で宿泊を伴う行事は不安…」という生徒へのサポートをしています。参加をしたい気持ちが少しでもあれば、先生に相談してみましょう。

修学旅行や学校行事が盛んな通信制高校の情報を集めて、自分にぴったりの学校を探してみましょう。

特集名:
修学旅行で思い出が作れる通信制高校まとめ
この特集に該当する学校は
入学可能エリアを
で絞り込みました
入学可能エリアで絞り込む
  • 技能連携校
    学校詳細情報を見る

    興学社高等学院

    誰かに話したくなる修学旅行の思い出ができる

    1年ごとに修学旅行サマースクールを実施しており、全学年が参加自由。生徒同士や先生との交流をメインとするプログラムで、自然と仲良くなれる。先生が一人ひとりの体調管理やサポートをしているため、宿泊行事が初めてでも参加しやすい

    東京都、千葉県、埼玉県 【転編入学者限定】 ※2021年度の新入生の受付は終了しました。
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    明聖高等学校

    海外を体験する修学旅行

    3年生を対象に海外研修として実施。ハワイへ4泊6日行き、現地での生活を体験。自分たちで食費の計画を立て、コンドミニアムで料理をしながら共同生活を学びつつ、ハワイ現地での見学や体験を通して戦争や英語についての学習もする。

    千葉県、東京都
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    星槎国際高等学校 丸亀学習センター・高松学習センター

    北海道の大自然を体験しよう

    行先は、星槎国際高校の本部校のある北海道芦別。毎年多数の生徒が参加している。夏はラフティング、冬はスキーなど、北海道ならではのスポーツを楽しむ。また、北海道の食材を使った料理や、観光も楽しめる。大自然の中でみんなと仲良くなれる。

    香川県
  • 技能連携校
    学校詳細情報を見る

    国際製菓専門学校 高等課程

    タイ王国との国際交流

    2年次に国際交流の一環で、タイ王国チットラダー校を訪問。王立学校での研修を中心に、タイの文化を体験し、ホームステイ、タイの歴史など学ぶ。日本食(天ぷら・煮付けなど)の技術披露を行い・タイ料理やカービングの技術を教わる。

    ※本校の修学旅行は全員参加型

    全国から入学可能
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    英風高等学校(女子校)

    自由参加の校外学習で友達との思い出づくりができる

    生徒間の交流を深めたり、見聞を広めたりするための様々なオプションプログラムを用意。USJや京都、神戸での散策、ミュージカルや宝塚歌劇団の鑑賞、1泊2日の金沢宿泊研修も実施。学校の学習では得られない感動体験や友人との思い出が高校生活に彩りを添える。

    大阪府、兵庫県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    並木学院高等学校

    少人数で参加しやすい修学旅行

    総合教養コースの生徒が参加する修学旅行。行先は北海道(北海道スノーボード研修)や東京など、生徒の希望によって決まるので年によって様々。3年生の5月に実施し、高校生活の思い出作りや自分の人生観を変えるようなきっかけになることも。

    広島県、岡山県、鹿児島県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    広島工業大学高等学校 通信制課程(エンカレッジコース)

    体験を通じて視野を広げる

    年に1度、国内の修学旅行を実施し、自由選択で参加できる。寺社などの歴史を巡ったり、船に乗ってイルカウォッチングなど、新しい体験を通じて視野を広げる。クラスや学年がなく普段から色んな生徒と仲良くなれるため、修学旅行も自然と楽しめる。

    広島県、山口県