メインメニュー
茨城県の通信制高校について
茨城県は県央、県南、県北、県西、鹿行の5つのエリアに分けられます。公立の『水戸南高等学校』をはじめ県央の水戸市には6校の通信制高校とサポート校があり、次いで5校あるのが県南のつくば市です。全国に展開する『N高等学校・S高等学校』のうち、S高等学校の本校もつくば市にあります。また、県南の取手市、県北の日立市、県西の古川市にも2校ずつあり、通信制高校とサポート校が県内全域に幅広く網羅されているのが茨城県の特徴です。北関東3県で比べても、群馬県12校、栃木県11校に対して茨城県は24校もあり、多様な選択肢の中から自分に合っている学校を探すことができます。<br>通信制高校は偏差値がなく、クラス授業やネット学習などの勉強スタイル、選択可能なコース、スクーリングやサポート内容、学費の安さなどから自分の希望とマッチングする学校を選べます。大学進学や就職につながる教育が提供され、不登校経験がある生徒も受け入れており、入学において大きなデメリットはありません。通信制高校やサポート校への入学を検討する際は人気ランキングや口コミだけで判断せず、自分で校内の雰囲気ややりたいことができるかチェックし、高校生活が充実する学校を選んでください。
茨城県の通信制高校 概要(2022年)
- 学校数
- 12校(公立:1校 私立:11校)
- 在籍生徒数
- 24,906人(公立:860人 私立:24,046人)
- 新入学生徒数
- 13,038人(公立:236人 私立:12,802人)
- 不登校生徒数
- 1,882人
高等学校等就学支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。
奨学のための給付金
支給型保護者等が県内に在住、高等学校に在学、高等学校等就学支援金・学び直し支援金受給権者、生活保護受給世帯または非課税世帯、災害等による保護者の失職等で家計が急変して非課税相当になった世帯、支給回数上限に達していない世帯の生徒に対して支給。
茨城県高等学校等奨学資金
貸与型保護者が県内に居住、高等学校に在学、勉学意欲にとみ、経済的理由により修学が著しく困難な生徒に対して貸与。
茨城県育英奨学資金
貸与型保護者が県内に居住、高等学校に在学または次年度高等学校に進学予定、学習成績が優秀で、経済的理由により修学が困難(成績基準及び所得基準あり)他、家計が急変した世帯の生徒に対して貸与。
茨城県高等学校定時制課程及び通信制課程修学奨励資金
貸与型※卒業により返還免除県内の高等学校通信制課程に在学、経済的理由により著しく修学が困難であり、経常的収入を得る職に就いている生徒に対して貸与。
生活福祉資金(教育支援資金)
貸与型低所得者世帯の生徒に対して貸与。