メインメニュー
通信制高校には、美術・デザインを専門とするコース・部活動があります。高校生のうちから美術・デザイン分野の勉強ができて、「好き」を深めることができます。学んだスキルは、美術系の学校への進学や将来の就職に活かせます。
高校から勉強を始める人も大歓迎。偏差値は関係なく自由にコース選択ができて、授業はデッサンなどの基礎からスタート。徐々に専門スキルを身につけていきます。
油絵、デジタルアート、グラフィックデザインなどひと通り学べて、美術・デザイン分野の知識を深めることができます。共通の好きを持つ同級生と一緒だから、授業も楽しい。
通学の自由度が高いため、日中にデッサン練習や学科試験の勉強をするなど、時間を有効に使って進学準備ができます。美大進学専門コースがある高校もあります。
美術大学進学コースで合格を目指す
基本的なデッサンの理論、用具の選び方・扱い方、モチーフの組み方など、美術大学合格に必要な基礎力を習得するためのカリキュラム。美術大学入試対策も実施。絵画教室を運営しているプロ講師から学びながら、美術大学合格を目指せる。
美術が好き、打ち込める環境で才能を伸ばす
好きなことをとことん学んで高校卒業が目指せる。「マンガ・イラスト」「美術」「声優」「ファッション・ビューティー」「美容師」の5つのコースで学ぶ芸術科目は卒業単位としても認定。高校卒業に必要な登校日数は約25日程度で、通学に不安を抱える生徒も安心。
デザイン全般の基礎からはじめトータルに学べる
グラフィックやインテリア、雑貨など、デザイン全般の基礎からはじめ、トータルに「デザイン」を学習。プロの先生が教えるため、未経験からでも安心。企業のポスター制作やコンテストへの応募など、実践の中でレベルアップ。就職や進学に活かせる。
プロのデザイナーが直接指導。実績も積める生きた学びを
プロのデザイナーが顧問を務めるデザイン部がある。生徒が制服を1から作ったり、ポスターを制作したり、実際に世の中に出るものを制作物として作成。そのため在学中に実績を積めることはもちろん、大学進学のサポートもついている。
自分自身をアートで表現する
松山校アニメ・アートクラスでは絵画はもちろんのこと、立体造形などを様々な技法で活かして自分らしさを表現。素材の長所を知り、異素材同士を組み合わせて絵画に起こしたりと、生徒の「ひらめいた」が最大限に表現できる。