メインメニュー
福岡県田川市の通信制高校について
田川市は福岡県の中央部に位置する市で、かつては石炭都市として栄えていました。市内には私立通信制高校の『福智高等学校』があり、年間15日前後のスクーリングではスクールバスが利用できます。同校には全日制と同じように生徒会や部活動があるほか、スポーツ大会や修学旅行などの学校行事があるのも特徴的です。
一口に通信制高校と言えど、学校ごとにそれぞれ特色があります。ネット上の口コミや人気ランキングなどを鵜呑みにして安易に学校を決めず、まずは資料請求。その後は実際に説明会や見学会に参加してみましょう。そうすれば、自分に合った学校を見つけられるはずです。
高等学校等就学支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。
学び直し支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。