高校でイラスト・マンガ・アニメが学べるおすすめの通信制高校

高校でイラスト・マンガ・アニメが学べるおすすめの通信制高校

イラスト・マンガ・アニメを学んで高校生活を充実させよう

高校でイラストやマンガ、アニメを学んで自分で作品が作れるようになると、学校生活がもっと楽しくなるはず。通信制高校では、マンガ部やアニメ部などの部活動がある学校もあれば、イラストの専門コースがある学校まであります。

イラスト・マンガ・アニメが学べる通信制高校の特徴

  • 「やってみたい」から始められる

    「やってみたい」から始められる

    マンガやイラストが好きな人、初心者だけどやってみたい人も大歓迎。先生がイラストや作品作りの基本をイチから丁寧に教えます。自由な時間が多い通信制高校で、マンガやアニメ、イラスト制作に夢中になろう。

  • 好きが一緒の仲間ができる

    好きが一緒の仲間ができる

    マンガやアニメが好きな者同士で、好きな作品を語り合おう。うまく描けなくて悩むときも、近くに相談できる仲間がいるから乗り越えられる。共通の「好き」を持つ仲間ができて、学校生活がもっと楽しくなる。

  • 将来の夢を探せる

    将来の夢を探せる

    マンガ・アニメを学びながら、高校生活の中でじっくりと将来の進路について考えよう。卒業時に高卒資格が取れるので、進路が狭まることはありません。プロの道を目指すことも、進学や就職をすることもできる。

特集名:
高校でイラスト・マンガ・アニメが学べるおすすめの通信制高校
この特集に該当する学校は
入学可能エリアを
で絞り込みました
入学可能エリアで絞り込む
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    北海道芸術高等学校 東京池袋サテライトキャンパス

    イラスト・マンガ・アニメを学んで高校卒業を目指す

    ポイントはココ
    • 現役で活躍する有名講師陣による指導
    • 好きな芸術、共通の趣味をもった同級生と出会える
    • 手厚い進路支援で大学等でさらに技術を高められる

    芸術科目も単位として設定し、好きなことを学びながら卒業に必要な単位を修得できる。ヘアメイクショー、レコーディング実習、映画エキストラ出演、マンガ作品講評会など、やる気を刺激する楽しい授業がたくさん。将来の目標をどんどん明確にできる。

    東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    明聖高等学校

    アニメ・マンガへの「好き」の気持ちを「形にする力」へ育てる

    ポイントはココ
    • 一人ひとりの作品に合わせて基礎から指導
    • 自分専用のiPad Proで教室以外でも作品制作
    • 「進路探求プログラム」で進路を探せる

    東京・中野にあるキャンパスで実施している全日デザインコース。初音ミクのライブペイントなどで実績のある系列校「千葉デザイナー学院」と連携、プロを育成する講師陣から学べるカリキュラム。好きなことを学びながら”進路探求プログラム”で将来やりたいことを探せる。

    千葉県、東京都
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    精華学園高等学校 東京芸術学部校

    アナログからデジタルまでの幅広い技術を身につける

    ポイントはココ
    • ペンの持ち方や基礎から学べる
    • 液晶タブレットで最先端のイラストが描ける
    • プロのマンガ家・イラストレーターを目指せる

    マンガ、イラスト制作に必要なアナログからデジタルまでの幅広い専門技術を身につけ、作品を世の中に配信する方法までを学べる。少年ジャンプでの作画アシスタントやドラマ等の番組で背景美術、CG作成を経験したプロ講師が授業を担当。マンガ家・イラストレーターを目指せる。

    東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    ヒューマンキャンパス高等学校

    「絵を描くことが好き」からスタートできる

    ポイントはココ
    • 現役プロ講師が基礎からレクチャー
    • 空いた時間を使ってイラスト・マンガ制作に集中
    • 多くのマンガ誌・企業と連携しデビューをサポート

    未経験からでも絵に自信がなくても、ペンの持ち方から学ぶことができる。基礎からはじめて技術を習得して、本格的にマンガ家を目指せる。CGマンガの制作や持込み指導もあり、これからのマンガ家に必要なスキルも習得可能。マンガ界の有名出版社とのパイプも充実

    北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、静岡県、愛知県、大阪府、岡山県、広島県、香川県、高知県、福岡県、熊本県、鹿児島県、沖縄県、神奈川県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    未来高等学校

    自分の「好き」を最大限に表現できる

    ポイントはココ
    • 専門学校の先生からイラストの技術を学べる
    • 同じ趣味の仲間が集まるので、お互いの感性を刺激し合える
    • イラストの専門学校への進学を目指せる

    イラストの表現方法や、ポスターカラー・コピックを使用した着色方法など、基礎的な技術をプロの先生から直接学べる。専門学校の先生が丁寧に指導してくれるので、一人ひとりが納得する作品作りに取り組める。

    秋田県、山形県、福島県、三重県、奈良県、群馬県を除く各都道府県から入学可能
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    勇志国際高等学校(関東エリア)

    「好き」を伸ばし、「なりたい」が見つかる

    ポイントはココ
    • 専門講師により基礎から学べるAdobeクラス
    • Adobeクラウドのアカウントが無料で使い放題
    • 推薦受験などを利用した専門学校入試対策の充実

    週に一度、専門講師による特別授業を希望制で受講できる「Adobeクラス」。illustratorやPhotoshopの使い方のレクチャーを受けながら一緒に課題を作成していく。興味関心を伸ばし、基礎から着実にスキルを身に着けられる。

    千葉県、埼玉県、茨城県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    勇志国際高等学校(九州エリア)

    「好き」を伸ばし、「なりたい」が見つかる

    ポイントはココ
    • 専門講師により基礎から学べるAdobeクラス
    • Adobeクラウドのアカウントが無料で使い放題
    • 推薦受験などを利用した専門学校入試対策の充実

    週に一度、専門講師による特別授業を希望制で受講できる「Adobeクラス」。illustratorやPhotoshopの使い方のレクチャーを受けながら一緒に課題を作成していく。興味関心を伸ばし、基礎から着実にスキルを身に着けられる。

    熊本県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    並木学院高等学校

    毎日午後はイラストの時間

    ポイントはココ
    • 初心者から始められる
    • 午後は「イラスト・まんが部」の時間
    • 真剣に取り組んだ活動は将来の進路決定に活かせる

    週5日の登校のうち、毎日午後は部活動の時間。「イラスト・まんが部」に所属して毎日好きなことに取り組むことができる。初心者から始める生徒もプロのイラスト・まんがの先生の授業を受けスキルアップ。目指す目標や興味関心のあることに打ち込みながらも、高校生活とのバランスを取れるカリキュラム。

    広島県、岡山県、鹿児島県