学校生活が充実する生徒会がある通信制高校まとめ

学校生活が充実する生徒会がある通信制高校まとめ

グループ:
学校生活
キーワード:
生徒会通信制高校

通信制高校にも全日制高校と同じように生徒会があります

通信制高校でも生徒会で高校生らしい学校生活が経験できるうえに、参加するメリットはたくさん。学校行事や課外活動を通じて、人と関わる中で成長することができます。また、特別活動として単位認定される場合もあり、進学時や就職でのプラス評価につながるので将来にも活かせます。

生徒会がある通信制高校の特徴

  • 生徒会は、生徒が主役
    生徒会は、生徒が主役

    生徒会では、生徒同士で考えて活動することを大切にしています。一生懸命に準備をしたイベントで、在校生が楽しんでくれた時の喜びはひとしお。自分たちでやり遂げた達成感や自信が生まれます。

  • 人と関わる力が身につく
    人と関わる力が身につく

    先生や同級生と話し合いや、ボランティア活動などを通じて地域の人と交流する機会があります。色んな世代の人との関わりの中で、意見を伝える力や周りの人と協力をする力が自然と身につきます。

  • 卒業後の進路に活かせる
    卒業後の進路に活かせる

    生徒会活動が、卒業のための特別活動として単位認定される場合があります。また、生徒会で積極的に活動した経験は、推薦入試で話せる強みになったり、就職活動の場面でも活かすことができます。

特集名:
学校生活が充実する生徒会がある通信制高校まとめ
この特集に該当する学校は
入学可能エリアを
で絞り込みました
入学可能エリアで絞り込む
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る
    明聖高等学校

    学校行事が活発だから生徒会活動が楽しい

    ポイントはココ
    • 体育祭や学園祭の運営などを自分たちで行う
    • 自分たちで学校生活をつくる充実感
    • 生徒会での活動が進路を決める自信になる

    「生徒主体」という言葉を大切にしている明聖高校では、2021年度から生徒会を発足。学校行事が活発で、生徒会を中心に体育祭や学園祭だけでなく、募金活動や中学生向けのオープンキャンパスイベントも運営。自分たちがイベントを作ったという実感を持てる。

    千葉県、東京都