千葉県八千代市から入学可能な
通信制高校一覧

八千代市/千葉県

このエリアに該当する学校は
2
  • 通信制高校
    学校詳細情報を見る

    〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-2-2
    047-480-7221
    JR「勝田台駅」A3出口から徒歩2分

    「自由・個性・夢育」をモットーに生徒一人ひとりの夢や個性を尊重し、目標を後押しします。少人数制で担任と生徒の距離が近く、いつも楽しい雰囲気にあふれる学校です。

    わせがく高等学校
    ポイントはココ
    • 不登校改善率80.8%!入学前に不登校でも大丈夫です。
    • 卒業率99.2%!一人ひとりに合わせた指導で卒業まで向き合います。
    • 進路決定率89.5%!きめ細かい進路指導で夢の実現をサポートします。
TOPに戻る

千葉県八千代市の通信制高校

千葉県八千代市の通信制高校について

八千代市は、千葉県の北西部に位置しているまちです。京成本線と京葉高速線の2路線が通っており、交通の便が良いのが特徴です。市内には、『成美学園高等部』や鹿島学園高等学校サポート校『KG高等学院』があります。通信制高校にも入学試験が設けられている学校が多くあり、入試内容は、面接、作文、小論文などが多い印象です。試験があると、不合格になるかもと不安になることもあるかと思いますが、心配いりません。自身が、その学校で何を学びたいのか、何をしたいのか伝えることが大切です。焦らず、ゆっくりと準備をしてください。

支援金・助成金について

国の制度

  • 高等学校等就学支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。

  • 学び直し支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。 

TOPに戻る