オープンキャンパス

【5月17日:体験授業実施】K-POP・マンガ・イラスト・動画・作家・ヴォーカル・美大・俳優・声優

精華学園高等学校 東京芸術学部校

開催日

2025年5月17日 (土)

対象

新入生・転入生・編入生

内容

◆ マンガ・イラストコース ◆ 5月17日(土) 11:00~12:30  13:30~15:00 今回の体験授業は「イラストの構図案出し+ラフ作成」です。 イラストを描き始めようとしたのだけれど、何をどう描けばよいのか構図が思いつかないという経験がありませんか? 構図の決め方を習得すればイラスト制作の最初の関門突破です。 この授業で構図決めからラフ画作成までの行程を学びましょう。 ◆ 美術大学進学コース ◆ 5月17日(土) 11:00~12:30   今回の体験授業は「形の取り方② 円、楕円の形」です。 デッサンをするにあたって、円状のモチーフの見え方の原理を理解しておくことはとても大切です。 円状のモチーフの書き方を学びます。 モチーフ例:「ワインボトル」 ◆ K-POPコース ◆ 5月17日(土) 11:00~12:30  今回の体験授業は「K-POPダンスの基礎を学ぼう」です。 ダンスの振付を覚えてから表現力・身体の使い方・雰囲気の出し方を学びます。 オーディションの際に注意するポイント、必要なマナーもレクチャーします。 初心者の方でも楽しく受講できるので、K-POPアイドルの夢を持つ方はもちろん、趣味でK-POPを学びたいという方もご参加ください。 ◆ 作家・シナリオライターコース ◆ 5月17日(土) 11:00~12:30  今回の体験授業は「ストーリーを作ってみる」です。 思いついた物語に展開をつけて、更に深みを作っていきましょう。 起承転結を活かした構成の面白さに触れてみましょう。 ◆ ヴォーカル・パフォーマンスコース ◆ 5月17日(土) 13:30~15:00 「歌いたい曲のサビを強化するトレーニング」 TikTokなどの動画で注目を集めるため、サビ(30秒~1分)を上手に歌うことに特化したトレーニングです。音程トレーニングで安定した音程を身につけ、リズムトレーニングでリズム感を養います。 サビ部分を自信を持って歌うことを目指しましょう。 ①希望曲/歌手名 ②個人課題③個人課題で特に解消したい課題を予約時にお送りください。 ◆ 俳優・声優・タレントコース ◆ 5月17日(土) 13:30~15:00 今回の体験授業は「台本を使って表現することの楽しさを体験してみよう」です。 役者さんたちが実際に現場で実践しているシアターゲームや ドラマ/映画/アニメの台本を読みながら身体や声で伝える技術を学びます。 良い声の出る立ち方や綺麗に見える姿勢もレクチャーします。 ◆ 動画クリエイターコース ◆ 5月17日(土) 13:30~15:00 今回の体験授業は「BGMと効果音入れ」です。 動画の大事な要素である音の編集をやってみましょう! BGMと効果音を入れることよってどのような効果がうまれるのかを確認します。 リアルな動画制作の仕事のお話や最新のAIを使った動画作りについてもご説明します! ■中学生の方 当日は体験授業のみとなります。願書はお渡ししておりませんので、出願をご検討の方は個別相談会(平日開催)もあわせてご予約ください。 https://seika-art.jp/seminar/3354/ ■転・編入生の方 初めて来校される方は、体験授業の前後で個別相談会を実施いたします。下記よりご予約ください。https://seika-art.jp/application/?post_id=3308 ▶詳細はこちらからご確認ください https://seika-art.jp/seminar/3325/