沖縄県うるま市にある
通信制高校のキャンパス一覧

選択エリア:
沖縄県うるま市
該当するキャンパスは
2

一括でチェック!便利機能

資料請求はすべて無料です。

  • 人気校
    通信制高校
    学校詳細情報を見る

    〒904-2215 沖縄県うるま市みどり町4-1-16 知念第4ビル2F
    098-923-5909
    沖縄県路線バス「うるま市役所前」

    自分のペースで無理なく学習できる。オンラインや個別指導など状況に合わせて選べる

    鹿島朝日高等学校
    ポイントはココ
    • 卒業までの道のりをきめ細かくサポート!
    • 仲間とともに充実した学校生活が送れる!
    • 多彩なオプションコースで新しいことが学べる!
  • 人気校
    通信制高校
    学校詳細情報を見る

    〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計224
    0120-0252-15
    那覇から車で約1.5時間

    社会と繋がる授業や学校行事を通して生き抜く力が身に付き、友達作りも大充実

    N高等学校・S高等学校・R高等学校
    ポイントはココ
    • ようこそ!新しいネットの高校へ!
    • 興味のある分野を学べる課外授業や受験対策講座も選んで学べる!
    • ネット部活や同好会で好きなものを共有できる仲間に出会える

資料請求はすべて無料です。

TOPに戻る

沖縄県うるま市の通信制高校

沖縄県うるま市の通信制高校について

うるま市は、那覇空港から車で50分ほど。沖縄本島中部の東海岸に位置する、沖縄の伝統が色濃く残る土地です。通信制高校は『N高等学校』の本校があり、宿泊型の本校スクーリングの会場にもなっています。ほかにも、『明誠高等学校』の沖縄拠点(SHIP)の1つや、『エコールうるま』という鹿島朝日高等学校連携学習センターがあり、市内でも学校を選べる環境です。
通信制高校では、全日制高校と同様に国の「高等学校等就学支援金」が適用されます。学費のほかに入学金や事務管理費など、必要な費用は学校によって変わってくるため、資料やHP、説明会などで事前に確認しましょう。

支援金・助成金について

国の制度

  • 高等学校等就学支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。

  • 学び直し支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。 

TOPに戻る