北海道函館市から入学可能な
通信制高校一覧

函館市/北海道

このエリアに該当する学校は
4
  • 人気校
    通信制高校
    学校詳細情報を見る

    〒040-0011 北海道北海道函館市本町6-12 ブリック函館 2F
    0120-0252-15
    函館市電 五稜郭公園前駅 徒歩2分

    生徒数日本一!今春、通学コース全国100キャンパスに拡大! 好きなことを好きなだけ学べる!インターネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校

    N高等学校・S高等学校・R高等学校
    ポイントはココ
    • ようこそ!新しいネットの高校へ!
    • 興味のある分野を学べる課外授業や受験対策講座も選んで学べる!
    • ネット部活や同好会で好きなものを共有できる仲間に出会える
  • 人気校
    サポート校
    学校詳細情報を見る

    〒040-0011 北海道函館市本町3-12 カーニープレイス函館1F
    0120-919-439
    市電/中央病院前駅から徒歩1分

    1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

    トライ式高等学院
    ポイントはココ
    • 進路で選べる2つのコース​
    • 自由に選べる学習スタイル​
    • 部活動や多彩なイベント(参加自由)で友情を深める​
TOPに戻る

北海道函館市の通信制高校

北海道函館市の通信制高校について

函館市は渡島半島の南東部に位置しており、北海道の中では、比較的冬の積雪が少なく、夏も過ごしやすいのが特徴です。公立校はありませんが、私立『精華学園高等学校』やサポート校の『トライ式高等学院』などのキャンパスが開設されています。通信制高校は、学校ごとにさまざまな特徴やカリキュラムがあり、それに伴って学費や登校日数が違います。中には体育祭や文化祭、修学旅行などを開催する学校もありますので、学校行事で思い出をつくりたい方は、ぜひイベントが多い学校を検討してみてください。

支援金・助成金について

国の制度

  • 高等学校等就学支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。

  • 学び直し支援金
    支給型

    国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。 

TOPに戻る