メインメニュー
広島県呉市の通信制高校について
呉市は瀬戸内海のほぼ真ん中にあり、県内で3番目に人口の多い都市です。市内の通信制高校は、2025年3月に『シンギュラリティ高等学校』が開校。また、『鹿島学園高等学校』『鹿島朝日高等学校』と連携するサポート校『KG高等学院』の呉キャンパスもあります。
通信制高校を選ぶ基準の1つとして、スクーリング(面接指導)があります。卒業のために参加必須なので、場所や頻度、宿泊の有無など、自身に合った条件でスクーリングを受けられる学校を探しましょう。通信制高校の本校はもちろん、各キャンパスや提携サポート校もスクーリング会場になることがあります。これは学校によって違うため、あらかじめ調べておきましょう。
高等学校等就学支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。
学び直し支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。