メインメニュー
山口県防府市の通信制高校について
防府市は県中南部にある、瀬戸内海に面した市です。市内には『誠英高等学校』の本校があり、通信制課程の生徒は毎月土曜・日曜で各2回、スクーリング(面接指導)に参加する形で自習を進めています。また、同市は鉄道、高速道路などによる交通アクセスが良い市です。お住まいの場所によっては、光市の『聖光高等学校』や、山口市の『山口松風館高等学校』なども選択肢の一つになるでしょう。
通信制高校は、基本的に学力テストによる入試がありません。そのため、自身の指標で学校を選べます。自宅からの距離や学べる内容、通学スタイルや学校の雰囲気などを考慮して、自分に合った学校を探してみましょう。
高等学校等就学支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。
学び直し支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。