メインメニュー
山口県光市の通信制高校について
光市は、山口県の東南部に位置する自然に恵まれた市です。日本最大の国立公園である瀬戸内海国立公園は観光地としても人気です。市内の通信制高校には『聖光高等学校』の本校があり、機械科や福祉科などがある全日制と併設されています。
通信制高校は偏差値がありません。なので、学力のことは気にせず、まずはいくつかの学校からパンフレットなどの資料を取り寄せて、学校について知ることからはじめましょう。学べる内容、学校行事、部活動など、学校によって違うことが多くあるはずです。
高等学校等就学支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒に対して、授業料に充てるため、国において高等学校等就学支援金を支給。
学び直し支援金
支給型国公私立問わず、高等学校等を中途退学した後に学び直す生徒に対して、都道府県が就学支援金の支給期間(通信制の場合は最長48月)終了後も、卒業まで継続(通信制の場合は最長24月)して授業料に係る支援金を支給する場合に、国が所要額を補助する形で支給。