通信制高校で美容やメイクを専門的に学ぶメリット

PICKUP 美容 人間力

通信制高校で新たな美容やメイクに出会える

以前は、メイクを知る手段として雑誌やテレビが多かったですが、最近はYouTubeをはじめとするSNSが主流になってきています。手軽に情報を得られるようになり、メイクをする年齢も早まってきています。また、韓国系や地雷系などメイクの種類が豊富になり、男女問わずメイクを楽しむ形に変化しました。その結果、以前よりも美容やメイクがより身近な存在になっています。

今の高校生は、百均やプチプラの化粧品・メイク道具を使ってYouTubeを見ながらメイクをすることが多いようです。しかし、美容やメイクがより身近になった今、高校生の段階で美容やメイクを本格的に学ぶことで、早いうちからメイクの楽しさを感じられると思います。

例えば、通信制高校で専門的に美容を学ぶと、眉やアイラインの引き方、メイクする時の順番など、YouTubeで学んで自分がやってきたことと全然違う専門的なメイク方法を知ることができます。また、いろいろなパターンのメイクを覚えられることも、大きな喜びにつながります。

実際に、ECCアーティスト美容専門学校 高等部のある生徒は、メイクの授業後に「自分で思っていたのとは違うアイシャドウやリップのつけ方を教えてもらえて楽しかった」と言っていました。このように、今まで知らなかったメイク方法や知識がどんどん増えていくことが楽しさにつながるのです。

通信制高校で新たな美容やメイクに出会える

通信制高校で美容やメイクのプロに必要な人間力が育つ

美容やメイクのプロとして、例えば美容師という仕事があります。美容師は、100あるうちの20が技術で、80が人間力といわれていて、接客が一番大切です。接客次第では、「全然話を聞いてくれなくてこんな髪型になってしまった」ということが起こり、お客さまが離れてしまいます。そのため、コミュニケーションを通して人間力の向上を図るために、カウンセリングの授業を導入している学校もあります。

通信制高校で美容やメイクのプロに必要な人間力が育つ

専門学校の学生は、アルバイトでの接客経験を通じて人間力が身についていますが、高校生はこれからです。通信制高校で美容を学ぶと、接客の土台となる「話すこと」を練習できるので、接客に必要な人間力の向上が目指せます。

ECCアーティスト美容専門学校 高等部の場合は、ヒューマンスキルという授業で人間力の育成が可能です。まずは、先生との面談を通じて人と話すことに慣れてもらいます。たくさん話す機会を通じて「話すこと」に対する自信や人間力が養われると、接客スキルが向上し、美容やメイクの仕事にも活かせるようになります。

通信制高校で美容やメイクを学び、世界が広がる

通信制高校なら、高校生の早い段階から美容を専門的に学ぶことができます。美容やメイクに興味がある人や好きな人にとっては、好きなことを学べて、キラキラしている先輩がいて、その空間にいるだけで楽しい。そうなると、学校に向かう長い通学時間さえも、わくわくしながら過ごせるようになります。不登校経験がある人でも、楽しい学びのために自然と登校できるようになるでしょう。

みなさんには、気づいていない才能があります。「本当に自分にもあるのかな」と思う人もいるかもしれませんが必ずありますし、その才能に気づくために学校に行くのではないかと思います。通信制高校で好きなことを学ぶ楽しさを体感しながら、人とは違う自分だけの才能を見つけていきましょう。

通信制高校で美容やメイクを学び、世界が広がる

通信制高校で美容やメイクの知識や人間力を身につけると、自分に自信がつきます。自信がつくと視野が広がり、将来の仕事の可能性や選択肢も増えるはずです。好きなことを学ぶなかでたくさん自信をつけて、世界を広げていってほしいと思います。

井上 久美
サポート校

学校法人 山口学園 ECCアーティスト美容専門学校 

教師

井上 久美

一覧へ戻る