本校(代表校)
学校名 | 西濃桃李高等学校 |
住所 | 〒503-0887 岐阜県大垣市郭町3丁目209 |
アクセス | JR東海道本線「大垣駅」より南へ徒歩約12分 |
電話番号 | 0584-82-6611 |
スクーリング・定期試験は岐阜の校舎で行います。
制服登校が基本です☆
分りやすい丁寧な授業
登校するとほっとできる雰囲気
西濃桃李高等学校は、2018年10月に開校した通信制高校。
これまでサポート校として実績があった桃李国際高等学院が通信制高校として生まれ変わりました。
楽しい高校生活を送りながら基礎から大学入試合格レベルまで学べます。
ここがキミの「安全基地」となります。きっと、かけがえのない友達も見つかるでしょう。
■■西濃桃李高等学校の特徴■■
・生徒の長所を見つけ出すところからスタート
・長所を最大限伸ばし、能力を開花させる
・高校卒業後の進路までしっかりサポート
・安心して社会に出られるよう自立した人間に育てる
高校生活の中で「挨拶」「感謝の気持ち」「学ぶこと」を大事にしています!
西濃桃李高等学校で明るい未来を拓いてみませんか!?
特進コース(週5日 通学)
大学への進学を目指すコースです。1年次から基礎学力の充実をはかり、大学受験に必要な学力が身につくように、受験指導をおこないます。 高3生に対しては、志望校を考慮して受験指導を行い、合格力を養います。全日制と同じように登校します。当校の大部分の生徒がこのコースに在籍しています。
進学コース(週3日 通学)
遠方で週5日登校するのが難しかったり、他にもやりたいことがある人におすすめのコース。アルバイトやボランティア活動などと両立することもできます。週3日登校し、大学・短大・専門学校等への進学を目指します。週に3日登校し、1日5時限の授業を受けます。基礎学力を養うための授業も充実しています。レポート課題は
週1コース(週1日 通学)
週1日5時限、決まった曜日に登校するコース。登校日にはスクーリング授業・レポート作成指導・学習相談・カウンセリングなど他コースの生徒と同様に受けることができます。
通信制基本コース(月2日登校)
自宅学習メインで高校卒業を目指したい人向けのコース。仕事やスポーツなどと両立しながら高校卒業を目指せます。(登校して学ぶことが困難な生徒が対象のコースです。新学期のみ若干名募集します。年度中に、転・編入することはできません。)
集中スクーリングコース
高校卒業資格を取得できるコース。普段の勉強はDVD教材やNHK高校講座を見て自分で勉強します。毎週1日決まった日に登校し、主として家庭で勉強したレポートにかかわるスクーリング授業のみ参加し、高卒資格取得のために必要な学習は全て自分で行うことができる人が対象です。
曜日・日数
●特進コース…週5日
●進学コース…週3日
●週1日コース…週1日
●通信制基本コース…月2日
●集中スクーリングコース…年間10日
スクーリング情報
場所:大垣本校(大垣市郭町3丁目の本校内)
※岐阜県大垣市で実施しますので、遠方へ行き滞在費がかかることはありません。また、日程表と場所等を詳しく書いた計画書を渡します。欠席した場合は別の日に受けるか、映像授業で補うことができます。
入学可能エリア | 岐阜県、愛知県 |
服装・規定
制服があります。(着用自由)
クラブ活動など
同好会などがあります。
イベント学校行事
入学後のオリエンテーション、文化祭、体育祭があります。(参加自由)
募集人数 | 新入学 1年次80名 転・編入学 若干名 |
入学時期 | ○新入学 2021年1月より2021年3月まで ○転入学 いつでも入学可能です |
選考方法 | 書類選考および面接で、学力試験は行いません |
入学金 | ― |
授業料 | ― |
教材費 | 32,400円 |
その他 | 施設費:16,200円 その他:327,550円 |
合計 | 376,150円 |
備考 | ※上記は週5コースの例です。週3・週1・月2回・通信制コースがあります。 ※授業料は20万円掛かりますが就学支援金で全てまかなえます。 ※週5日コースで年間25単位修得する場合(年収目安が590万円未満の場合) |
西濃桃李高等学校は、2018年10月に開校した通信制高校。
JR大垣駅南口から徒歩10分、大垣共立銀行本店のすぐ向かい側です。
本校(代表校)
学校名 | 西濃桃李高等学校 |
住所 | 〒503-0887 岐阜県大垣市郭町3丁目209 |
アクセス | JR東海道本線「大垣駅」より南へ徒歩約12分 |
電話番号 | 0584-82-6611 |
資料請求リスト