【転校生随時受付中】「仲良く・楽しく・面白く」自分だけのオリジナル時間割でキミだけの青春を!
必修授業以外は好きな授業を選択!
イベントたくさん!!!
アットホームな環境!
スポーツフェスティバルも大盛り上がり!
調理・パティシエ / ファッション・美容 / アニメ・漫画・イラスト・声優 / 美術・デザイン / プログラミング・eスポーツ / スポーツ・ダンス
140種類以上の授業科目から、自分だけのオリジナル時間割をつくろう!
いろんな種類の選択授業があります。たとえば資格をたくさん取得したい人は検定対策の授業をメインに、美術や音楽が好きな人は芸術分野の選択授業を多めに受講することができます。80種類以上の授業科目から自由に選択することができるので、2つとない自分だけの学び方スタイルを実現できます。
高校3年間でしっかり自分の進路について考えられる
年間5回「体験型職業ガイダンス」を開催していて、高校1年生から参加OKです!美容・癒し・医療・調理・声優・スポーツ・ペット・ITなど、さまざまなジャンルの職業に触れることができます。高校生活3年間を通してしっかり将来について考えられます。
SST(ソーシャルスキル・トレーニング)で苦手を克服!
「初対面の人と話すと緊張する」「複数人の前で何かすることが苦手」「自分の居場所がない気がする」…そんな風に感じたことはありませんか?興学社高等学院では、SSTを通して自分で解決する社会人としての知識やスキル、対人関係を円滑にする方法をレクチャーしています。少しずつ苦手を克服できるようなプログラムになっています。
総合進学科(90名前後)
いろんな授業を自由に選択できるコース。専門学校や大学進学、就職など希望に応じて進路を決めることができます。
特進科(若干名)
大学進学を目指して受験科目を中心に時間割を組むコース。興学社学園グループ東進衛星予備校の授業を受けることが可能です。
リベラルアーツ科(10名前後)
生徒の特性を尊重した上で自立や社会性を目指し、特にSSE(ソーシャルスキル・エデュケーション)に力を入れているコース。少人数制で、さまざまな分野の実践型授業を受けることができます。
曜日・日数
興学社高等学院校舎にて実施(曜日などは年度ごとに変動)
スクーリング情報
場所:興学社高等学院校舎(新松戸)にて実施
新入学の場合は、入学時に制服とジャージを購入します。(合計50,000~70,000円)
野球部・フットサル部・バスケットボール部・英語部・服飾研究部・イラスト部・鉄道研究部・YouTu部など
入学式・BBQ遠足・工場見学バスツアー・サマースクール・ボーリング大会・スポーツ大会・興麗祭・ディズニーランド遠足・体験型職業ガイダンス(年5回)・卒業式
3年間でしっかり進路について考えられる
募集人数
新入学:お問い合わせ下さい。
転・編入学:随時受付中
入学可能
都道府県
東京都、千葉県、埼玉県
【転編入学者限定】
※2021年度の新入生の受付は終了しました。
入学時期
毎年4月
選考方法
面接(保護者同伴)・簡単な作文
入学金
50,000円
授業料
590,000円
教材費
300,000円
その他
学籍費用 70,000円
合計
1,010,000円
総合進学科コース初年度の学費合計です。
※各コースによって学費は異なりますので、詳細は学校までお問い合わせください。
興学社高等学院では、自分らしさを尊重し、一人ひとりに秘められた可能性を最大限に引き出しつつ、楽しく無理なく高校卒業を目指します。在学中には資格取得にも積極的に取り組むことができ、勉強だけでなくいろんなことにチャレンジしていける環境です。
「みんなが安心して学校に通える」「学校生活を楽しく笑顔で過ごすことができる」そんな学びの場をつくりたいという想いから開校した興学社高等学院なので、学校や周囲に上手くなじめなかったり自分のペースを大事にしたかった生徒も、今ではみんな笑顔で登校しています。
技能連携校とは…
学校教育法第55条の定めに従って公的に制度化されている新しいタイプの「高校卒業資格を取得できる教育施設」です。
つまり技能連携制度を利用して専門的な勉強をしながら通信制高校で高校卒業資格取得を目指すことのできる学校のことを指します。
学校教育法には、「定時制または通信制高校の生徒が都道府県教育委員会が指定する技能教育施設で教育を受けた場合、そこで受けた学習を高校の教科の一部の履修とみなす」という旨が記載されています。この「都道府県の教育委員会が指定する技能教育施設」を「技能連携校」と呼ぶのです。技能連携校では文部科学大臣が定める高等学校の職業に関する教科(農業、工業、商業、水産、家庭、看護、情報、福祉)に相当するものが含まれることが必要とされています。
具体的には、技能連携校に入学すると同時に、広域通信制高等学校にも入学することで、3年間で2つの学校を卒業するというイメージです。技能連携校において専門的な授業や実践的な体験を重ねながら、高校卒業資格を手にすることができます。2つの学校というと、勉強量が多くとても大変なイメージを持つかもしれませんが、技能連携校で学ぶ専門科目の学習を通信制高校の卒業に必要な単位として認定していくため、負荷が増えるということはありません。
※転入生・編入生の募集は随時受付中!
興学社高等学院は、単位取得に手厚い指導で高校卒業資格取得率はほぼ100%です。
学校になかなか行けなかった生徒が楽しんで通えるような多彩な選択授業の実施や、卒業後の生き方を考えて、社会性を身に付けるSST(ソーシャルスキル・トレーニング)等を実施しています。
当校は、「勉強が苦手な人」「自分で好きな授業を選びたい人」「発達凹凸と向き合う人」「こころが疲れてしまった人」様々な悩みを抱える生徒たちをフォローする【技能連携校】です。
学校名
興学社高等学院
住所
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4-35 興学社学園新松戸ビル
アクセス
新松戸・幸谷駅より徒歩2分
電話番号
047-309-8181
1表示している学校を
2資料請求リスト 0