本校(代表校)
学校名 | 学校法人恭敬学園 北海道芸術高等学校 |
住所 | 〒222-0033 北海道余市郡仁木町東町5丁目4-1 |
アクセス | JR仁木駅より徒歩5分 |
電話番号 | 0135-48-5132 |
北芸ならあなたの好きな芸術分野にも単位が認定されます!
通信制でありながら、在校生の95%が通学して学んでいます。
美容師コースでは、高校在学中に美容師国家資格の取得が目指せます!
プロの指導の下、多ジャンルのダンスを学べます!ピカピカのスタジオで一緒に踊ろう!
なりたい・学びたい | 美術・デザイン / マンガ・アニメ・イラスト・声優 / ファッション・美容 / ダンス・歌・音楽 |
多彩なコースを設定し、生徒の「好き」を学びに発展させ、未来に繋げる芸術教育を行っています。
芸術分野を、大学や専門学校よりも早い時期から専門的に学びたいと望む生徒に加え、
不登校や学力不振に悩む生徒たちにも、入学時に学力で区別せずに同じスタートラインに立つチャンスを与えます。
興味・関心をきっかけとして集団に所属したり、自分の思い・考えを作品として表現するプロセスを積み重ねます。そうすることで、基礎学力の向上はもちろんのこと、倫理観、道徳観、コミュニケーション力、感性といった、人としてより根源的な能力の大切さと必要性に気づきます。
自分なりの目標を設定し、それをクリアしていくことで学ぶ喜びを知り、自信を身につけます。
自ら学ぶ姿勢を身に付けることで、時代の変化に対応しうる、本当の意味での活きる力を育てます。
学校、生徒、保護者、地域が一体となり高校教育の新しい選択肢として、新しい価値を生み出し続けます。
【※転編入学生:2020年度は定員に到達した為、募集停止中です※】
マンガ・イラストコース
デッサン、アナログイラスト、デジタルイラストの他、マンガ制作のルール、ストーリーの立て方、キャラクターの作り方などをプロが指導!作画の技術はもちろん感性と創造力が身につくコースです。
声優コース
アニメや洋画に声をあてるアフレコの技術だけでなく、発声や呼吸法の基礎、演劇、ダンス、歌唱のレッスンがあります。表現者として必要な技術と知識をトータルで学んで、自己表現の力を育てます。
ファッション・ビューティーコース
メイク、ネイル、ヘア、ファッション、、、。人を魅力的に彩る様々な表現方法と技術を学ぶ、トータルビューティーのコースです。個性と感性を伸ばすとともに、接遇などのコミュニケーションスキルも向上!他の高校では取得困難な各種検定の取得も可能です。
美容師コース
美容専門学校との提携により、3年間の在籍で、高校卒業資格と美容師国家資格の両方を取得可能です。メイクやネイルの技術も平行して学ぶので、業界の多様なニーズに対応できる能力が身につきます。
ダンス&ボーカルコース
HIP HOPやJAZZをはじめ、多彩なジャンルのダンススキルと、振付の技術を習得。さらには歌唱実技などの授業を通し、歌と組み合わせたステージでのパフォーマンスと表現方法を学びます。ダンスパフォーマー、ボーカリスト、ミュージカル俳優やテーマパークダンサーなど、将来の可能性が大いに拡がるコースです!
美術コース
マンガ・イラストコースに比べ、デッサン、油絵、立体構成など、美術の専門分野に比重を置いて学びます。美術系大学、短大、専門学校への進学を視野に入れ、きめ細やかに支援します。
曜日・日数
年1回(6日間) ※原則月曜日出発、土曜日帰着
スクーリング情報
場所:原則本校にて実施(北海道余市郡仁木町)
年度ごとにあえて時期を変えて実施することで、北海道の豊かな自然を満喫できます。
現地では、普通科目の授業以外にも、地元の風土、人との交流、自然を生かした様々な体験や実習を行います。
滞在中は、学校敷地内にある、専用の寮に宿泊。仲間と一緒に寝食を共にする一週間は、かけがえのない思い出になります。
入学可能エリア | 神奈川県 |
服装・規定
人気の制服がありますが、購入および着用は任意です。
私服での登校ももちろんOK!
特にファッション・ビューティーコース、美容師コースの生徒たちは、制服だけじゃなく、自分の個性を生かしたオシャレを楽しんでいます!
クラブ活動など
マンガ研究部、手芸部など文科系のクラブやサークルが活動中!
コースでの活動や実習も充実しているので、それぞれの時期の目標に合わせて、放課後も仲間と一緒に作品制作や練習に取り組んでいる生徒が多いです。
イベント学校行事
行事やコース毎の実習も充実!(以下は一例)
4月>入学式/新入生歓迎会 5月>バスハイク(遠足)
6月>夏季スポーツ大会 7月>キャンパス祭
8月>リーダー研修 10月>スクーリング
11月>アートコレクション(芸術発表)
1月>冬季スポーツ大会/冬季特別講習
3月>卒業式/卒業・進級発表会 ほか
横浜キャンパスは、JR・市営地下鉄(ブルーライン)新横浜駅より徒歩5分!
募集人数 | 横浜キャンパス募集定員 65名 中学校又はこれに準ずる学校を今年度卒業見込みの方 |
入学時期 | 【選考日程】 自己推薦入試:10月~ 校長推薦入試:12月~ 一般入試:1月~ |
選考方法 | ○校長推薦 書類選考のみ ○自己推薦 書類選考・作文・面接 ○一般、転入学 書類選考・面接 (面接は生徒・保護者) |
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 840,000円 |
教材費 | ― |
その他 | 実習費、行事費 84,000円 |
合計 | 1,124,000円 |
備考 | ※授業料は、高等学校就学支援金の受給対象となります。 【その他費用】 ・キャンパスへの通学スタイルによって、別途費用が掛かります。 ・教材費:70,000~235,000円(コースによって変動) ・本校スクーリング費用(旅費)として年間約12万円がかかります。 学費に関しては2019年度実績をもとにしています。詳しくはお問い合わせください。 |
【※転編入学生:2020年度は定員に到達した為、募集停止中です※】
最終更新日2020年4月16日本校(代表校)
学校名 | 学校法人恭敬学園 北海道芸術高等学校 |
住所 | 〒222-0033 北海道余市郡仁木町東町5丁目4-1 |
アクセス | JR仁木駅より徒歩5分 |
電話番号 | 0135-48-5132 |
キャンパス
学校名 | 北海道芸術高等学校(横浜サテライトキャンパス) |
住所 | 〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町608番地3 |
アクセス | 新横浜駅 JR:横浜アリーナ方面出口 徒歩10分/市営地下鉄:3A出口 徒歩10分 菊名駅 JR・東急東横線:10分 |
電話番号 | 045-620-7811 |
キャンパス
学校名 | 北海道芸術高等学校(札幌サテライトキャンパス) |
住所 | 〒060-0042 北海道北海道札幌市中央区大通西19丁目1-27 |
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線「西18丁目駅」から徒歩15秒 |
電話番号 | 011-622-5010 |
キャンパス
学校名 | 北海道芸術高等学校(仙台サテライトキャンパス) |
住所 | 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目6-20 |
アクセス | JR仙台駅東口より徒歩5分 |
電話番号 | 022-297-2710 |
キャンパス
学校名 | 北海道芸術高等学校(東京池袋サテライトキャンパス) |
住所 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋4丁目1-12 |
アクセス | 「池袋駅」C6出口から徒歩8分 |
電話番号 | 03-5979-9095 |
キャンパス
学校名 | 北海道芸術高等学校(名古屋サテライトキャンパス) |
住所 | 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町11-2 |
アクセス | JR名古屋駅 新幹線地下街「エスカ」E2番より徒歩40秒 |
電話番号 | 052-459-3555 |
キャンパス
学校名 | 北海道芸術高等学校(福岡サテライトキャンパス) |
住所 | 〒812-0036 福岡県福岡市博多区上呉服町1-16 |
アクセス | 地下鉄「呉服町駅(5番出口)」から徒歩1分 |
電話番号 | 092-409-2293 |
資料請求リスト