本校(代表校)
学校名 | ECC学園高等学校 滋賀高島本校 |
住所 | 〒520-1645 滋賀県高島市今津町椋川512-1 |
アクセス | JR湖西線「安曇川駅」より専用バスで30分 |
電話番号 | 0120-027-144 |
開校(2008年)からの卒業率は95%!高校卒業後の進路にもこだわっています
高校卒業も、その先も一緒に考えていく。
自分の“好きに”時間をかけられる学校。
それが、ECCの通信制高校です。
コース
【通信スタイル】ベーシックコース / 【通信スタイル】英語(オンライン)コース / 【通学スタイル】英語強化コース(週3日) / 【通学スタイル】ゲーム/CGクリエイターコース(週4日) / 【通学スタイル】キャリアスキルコース(最大週4日) / 【通学スタイル】トータルサポートコース(最大週4日) / 【通学スタイル】2DAYサポートコース(最大週2日) / 【通学スタイル】チャレンジサポートコース(月2日) / 【通信スタイル】スーパーアスリートコース /
入学可能
エリア
福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
高校卒業要件の本校(滋賀県高島市)でのスクーリング(面接指導)は年5日程度
ECCグループのネットワークを活かしたオンラインレッスンや大学受験対策も選択可能
高校生活を充実させる多彩な体験型授業や学校行事を実施
なりたい・学びたい | 美術・デザイン / 医療・福祉・保育 / ファッション・美容 / IT・ゲーム / 短期海外留学 / プロスポーツ選手 / 海外ロングステイ / ダンス・歌・音楽 / 自然体験 |
通信制高校は今、不登校経験から全日制に通えないという理由ばかりではなく、自由に自分の時間を使いたいという積極的な理由で選択する生徒も増えています。
ECC学園高等学校のミッションは、自らの将来を切り拓き、多くの事柄にチャレンジできる力を養うことです。そして、英語をはじめ、ECCの通信制高校だからできる教育や支援を通じて、自信と成長につなげていきます。
生涯学習機関であるECC建学の理念のもと、卒業後を考えて一緒に歩んでいける、それがECC学園高等学校です。
【進学実績】(直近3カ年抜粋)
▼大学
立命館大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、関西外国語大学、京都外国語大学、京都産業大学、龍谷大学、大谷大学、花園大学、京都ノートルダム女子大学、大阪学院大学、追手門学院大学、大阪芸術大学、四天王寺大学、大手前大学、大和大学、芦屋大学、法政大学、日本大学、桜美林大学、大東文化大学ほか
▼専門学校
ECCコンピュータ専門学校、ECCアーティスト美容専門学校、ECC国際外語専門学校、大阪ビジュアルアーツ専門学校、大阪自動車整備専門学校、大阪コミュニケーションアート専門学校、大阪総合デザイン専門学校、大阪ペピィ動物看護専門学校、大阪ウェディング&ホテル・観光専門学校、京都コンピュータ専門学校、京都中央看護専門学校、京都外国語専門学校、リゾートスポーツ専門学校、奈良市立看護専門学校ほか
【通信スタイル】ベーシックコース
iPadを活用したレポート(添削指導)学習が基本で最低限の通学[スクーリング(年5日程度)+テスト]で高校卒業を目指します。在籍者の割合は滋賀県が最多で北海道、関東、中部、近畿、中国、九州と各地から入学しています。
【通信スタイル】英語(オンライン)コース
ベーシックコースにECC品質のオンラインレッスンを組み合わせたコースです。ネット環境があればPC・タブレット・スマートフォンでいつでもどこでも受講が可能です。韓国語や中国語など英語以外の言語を学ぶことも可能です。
【通学スタイル】英語強化コース(週3日)
ECCの通信制高校の特徴を生かし、英検(R)準1級取得や大学受験で英語を武器にするための専門講座を受講することができます。授業やホームワークを通して、英語の4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」を強化、社会で求められる英語力を身につけます。
【通学スタイル】ゲーム/CGクリエイターコース(週4日)
ECCの提携法人であるECCコンピュータ専門学校高等部(大阪・梅田)への通学(週4日)で、ゲーム・CG制作の知識と技術を身につけながら、高校卒業資格を取得します。卒業後は専門学校への進学、大手・有名ゲーム会社のクリエイターを目指します。
【通学スタイル】キャリアスキルコース(最大週4日)
専門的なカリキュラムを取り入れ、高校卒業時までに継続的に習得を促すことで、社会的自立への機会増加や近い将来、就労に必要な力の養成を目的としたコースです。10名までの人数限定で専門講師を配置。集団生活や対人関係に不安がある、コミュニケーションが苦手といった方におすすめです。
【通学スタイル】トータルサポートコース(最大週4日)
最大週4日の自由通学で、レポート指導を受けられることはもちろん、「英語・英会話」や「英検(R)対策」「ネイル」「ものづくり」など豊富な講座をフルラインナップから選択受講できます。高校生活を楽しみたい、じっくりとレポート指導を受けたいといった方におすすめです。
【通学スタイル】2DAYサポートコース(最大週2日)
最大週2日、定められた曜日の自由通学でレポート指導を受けることができます。また、自身の興味・関心に応じてさまざまな講座を選択受講できます。無理なく通学ができるいちばん在籍生の多い人気のコースです。
【通学スタイル】チャレンジサポートコース(月2日)
最大月2日の限定された通学でレポート指導を受けることができます。通学に不安のある方や学習管理が心配な方、芸能・スポーツ活動に集中したい方や仕事・アルバイトをしながら効率よく高校卒業を目指すことができます。
【通信スタイル】スーパーアスリートコース
高校卒業のための学習についてはベーシックコース同様なので、通学などの拘束時間に捕らわれることなく、練習や試合など競技に集中する時間を圧倒的に増やすことができるので、夢や目標にも近くなります。(強化指定クラブ:ゴルフ部)
曜日・日数
年5日程度
スクーリング情報
場所:本校(滋賀県高島市)
※校舎以外にも学習内容により高島市の地域資源を活用します。
集団生活や生徒交流など高等学校学習指導要領にも定められた内容から、原則、宿泊で実施します。ただし、生徒の状況から宿泊が困難な場合は、日帰りスクーリングを選択できます。
入学可能エリア | 福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 |
服装・規定
服装・髪型は自由です。希望する方は標準となる制服を購入していただくことができます。
クラブ活動など
2020年4月、世界での活躍を念頭にした「ゴルフ部」創部。
通学スタイルの拠点となる京都・大阪の学習センターにおいても「フットサル部」「ゲーム部」「ボランティア部」等があります。
イベント学校行事
特別活動である「入学式」「卒業式」のほか、【通学スタイル】では年間20回以上の「エンジョイデイ」を開催。「新歓BBQ」「工場見学」「茶摘み」「海水浴」「ゲーム大会」「ディズニーツアー」「スキー・スノボツアー」「USJツアー」など生徒企画も盛りだくさん。「体育祭」も生徒主体で行事化されました。
ECC学園高等学校本校(滋賀県高島市)
募集人数 | 200名 |
入学時期 | 【転入学】 (高校在籍中の方) 随時受付 2020年度内は1月20日まで。 【新入学】 (2021年3月中学校卒業見込みおよび中学校既卒の方) 2021年度前期(4月):2021年4月9日まで 【編入学】 (高校中途退学の方) 2021年度前期(4月):2021年4月9日まで |
選考方法 | 書類選考+面接 ※教科に関する筆記はありません |
入学金 | ― |
授業料 | ― |
教材費 | ― |
その他 | 本校授業料は「高等学校等就学支援金」の対象です。支給申請を行うことにより、授業料の一部が支給されます。また、各世帯の課税額に応じて加算支給される場合があります。 |
合計 | ― |
備考 | ▼ECC学園高等学校の学費詳細はこちら https://www.ecc.ed.jp/admission/tuition/ |
2021年度【新入学】(新高1生)出願受付中です。12月15日までの出願で【通学スタイル】を志望される方は入学特典が受けられます。
2020年度12月【転入学】(新高校2・3年生)も受付中です。今年度の修得単位数が変わってきますのでお早めに転入をご検討願います。【編入学】(高校中途退学の方)も受付中です。まずはオープンハイスクール、個別相談会(オフライン/オンライン)へご参加いただくか、お問合わせください。
本校(代表校)
学校名 | ECC学園高等学校 滋賀高島本校 |
住所 | 〒520-1645 滋賀県高島市今津町椋川512-1 |
アクセス | JR湖西線「安曇川駅」より専用バスで30分 |
電話番号 | 0120-027-144 |
キャンパス
学校名 | ECC学園高等学校 京都学習センター |
住所 | 〒600-8004 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町358 日新火災京都ビル5F(麩屋町通り沿い入口) |
アクセス | 地下鉄「四条駅」・阪急「烏丸駅」「京都河原町駅」10番・12番出口より徒歩3分 |
電話番号 | 075-255-3911 |
キャンパス
学校名 | ECC学園高等学校 大阪学習センター |
住所 | 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2-11-8 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」より徒歩3分、阪急線「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩9分 |
電話番号 | 06-6377-4144 |
資料請求リスト