eスポーツの甲子園ベスト4『ルネサンス大阪高等学校』の選手にインタビュー!
eスポーツのことをもっと知りたい人に
第1回『STAGE:0』の「リーグ・オブ・レジェンド部門」にてベスト4の成績を収めたのは、大阪府大阪市北区にある『ルネサンス大阪高等学校』梅田eキャンパスの「eスポーツコース」に所属する選手たち。
今回は、『ルネサンス大阪高等学校』の選手5名にインタビュー!
各都道府県から強豪が集まる大会までの道のりと、今後の抱負を伺いました。
eスポーツ業界を進路にと考えている人、必見です!
『STAGE:0(ステージゼロ)』出場のきっかけは、仲間の呼びかけ

左から、高須大吾さん 山下葉留さん 藤本翔哉さん 寺尾健さん 加藤大智さん
第1回『STAGE:0』は、世界中でプレイされている「クラッシュ・ロワイヤル」「フォートナイト」「リーグ・オブ・レジェンド(以下LOL)」の3つのゲームで開催されました。
『ルネサンス大阪高等学校』eスポーツコースの2年生男子5名が参加したのは、LOL部門。
山下葉留さんの声かけにより、以前からLOLをやっていて、授業でも顔見知りだった同校2年生のメンバーでチームを結成することに。
5対5で戦うLOLは、サッカーなどのチームスポーツと同じく、チーム内でのコミュニケーションがとても大事です。 大会では、普段は使わないボイスチャット(VC)を使うため、VCで積極的にコミュニケーションをとる練習を繰り返したそうです。
また、相手チームから得意なキャラクターをBAN(使用禁止)されてもいいよう、複数のキャラクターを使いこなせるように準備を重ねました。 事前に相手チームの情報を仕入れ、強力な選手に対する対策を立てて動いたことで、うまくいった試合もありました。
「eスポーツはメンタルが本当に大切で、メンタルが落ちると集中力も落ちます。試合中に失敗するのではという気持ちにつぶれないように、eスポーツコースにはメンタルの授業もあります」 そう語ってくれたのは、司令塔を務めた加藤大智さん。
事前の情報戦、ゲームを組み立てる戦略、チームワーク、メンタルの強さ。様々なことが求められるのが、LOLの試合です。
『ルネサンス大阪高等学校』は、3か月にわたる予選を経て、49校60チームの中から決勝トーナメントへと勝ち上がりました。
大会を終えて、これから

――大会を終えての感想を教えてください。
寺尾さん:次の大会でいい成績を取りたいです。今回はベスト4にはなりましたが、優勝したN高(学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校)には負けてしまったので、来年こそは勝ちたいです。
藤本さん:次に控える大会は新しいチームで出場するので、チームワークを強化したいです。学校の休み時間に集まってよく話すので、そういうところから基本的なコミュニケーションを増やしたいと思っています。
高須さん:次こそ決勝まで行きたいです。かなり練習していかないといけないですね。eスポーツコースのない高校でも、強いチームはありますから。自分たちのチームはキャラ数が少ないので、増やしながら上達したいです。できれば優勝したいです。
山下さん:観衆の中で視線を感じながら試合を行うことは、本当に緊張しましたが、いい経験になりました。ヘッドフォンで周囲の音は遮断されていますが「見られている」というプレッシャーはあります。視線を意識する中で集中力を保ってプレイをするには、安定してブレないメンタルを鍛える必要があると思います。
加藤さん:eスポーツコースにいる立場として、チームのレベルも個人のレベルも上げなければと思っています。チームゲームではあるけれど、5分の1は自分の力です。自分が強くなれば、大会で勝てる確率は上がります。
eスポーツコースで学べること

『ルネサンス大阪高等学校』eスポーツコースでは、ゲームの授業だけではなく、大会等で必要とされる高度な英語力やコミュニケーションを身に着ける授業、メンタルトレーニングをカリキュラムに組み込んでいます。
「朝起きて、ゲームのことを考えて、学校で練習をして、ゲームのために英語やメンタルの授業を受ける。こんなに真剣にゲームに向き合う生活は、なかなかないと思います。」
そう語る選手たちの横顔には、静かな闘志があふれているように見えます。とにかく「次は勝つ」という話ばかり出てくるのが、とても印象的なインタビューでした。過去の試合を検証しながら、とらわれることなく前を向くメンタルは、まさしくアスリート。
「僕たちが『STAGE:0』に出てから入学生が増えて、選手層が厚くなりました。次の大会に出るときは、同じ学校で人数を集められるという点で、非常に有利です。普通の学校だと、eスポーツを知っている人自体が少ないですから。」
女子生徒の入学も増えつつあり、『ルネサンス高等学校グループ』のeスポーツコースは、ますますの活気を見せています。2019年4月には新宿代々木キャンパスでも開講。さらに2020年4月からは、名古屋栄キャンパスでも新規開講を予定しています。
今後の日本におけるeスポーツ界を牽引していく次世代のヒーロー、あなたも『ルネサンス高等学校グループ』で目指してみませんか?
- 2020年03月26日(木)
関連の記事
アオハル(青春)しよう! | 取材記事の新着記事
資料請求リスト