-
お子様が新しい世界に踏み出す第1歩です。そのハレの日を一緒に迎えることができれば、それがベストだとは思います。ただ、ご事情もあると思いますので、強制ではございません。生徒様のお気持ち、保護者様のご都合に沿う形でお考えください。ちなみに、本校は、なるべく多くの保護者様に参加いただきやすいよう、土曜日に入学式を行います。
-
通信制高校も入学式を実施する学校が多くなっています。希望高等学園でも毎年、4月中旬ごろに入学式を実施していますが、強制的な全員参加ではなく、参加できる方のみの出席としています。不参加の方も約2割程度いらっしゃいます。参加される方のほとんどが保護者の方も参加されています。もちろん、生徒さんお一人の参加もあります。
-
入学式には、保護者の方には必ず参加していただきます。
まずは、皆さんの晴れ姿を見て頂きたい、そして入学式後のガイダンス、これには必ず親子で参加して頂きます。
このガイダンスでは、新しい学校について、学則、心得、カリキュラム、など説明する入学後初めての大事なガイダンスです。 必ず参加してください。 -
保護者さまの参加は強制ではありませんが、一生に一度のお子さまの晴れ舞台ですので、ぜひご参加いただきたいと思います。
過去の入学式では、代々木アニメーション学院プロデューサーを務める「秋元康さん」「つんく♂さん」が特別ゲストとして登壇したことがあります。 -
保護者は強制参加ではありませんが、せっかくの晴れの舞台ですので、是非ご覧いただければと思います。
-
お子様の新生活の舞台です。是非参列頂ければと思います。
また、本学を理解して頂くうえでも参列して頂ければと思います。